寝てすみません・・・。
レッツ、おふとんスリーパー。
おさっぴろでぇす。
いきなりですまないが質問だ。
トイレで寝た事ある人ー!!
ワタクシは・・・。
ある!!!
と言う訳で、今回はトイレで寝てしまう話だ。
トイレで寝てしまうということ
ワタクシはコスプレが大好きな、変わり者のヲサーンだ。しかしながら普段はお布団で寝ている。
さあーて、今夜はいい夢見るゾォ! pic.twitter.com/QXE09gPfkM
— おさっぴろ@冬でもメイド服 (@osappiro6989) 2018年1月2日
しかし最近は・・・飲み会などで、酔っ払うと・・・。
トイレで寝てしまう!!
(お断りしますが、コスプレ姿はイメージで、この格好で寝てる訳では無いです・・・)
そして、翌朝目を覚ますと・・・。
嫁がキレている!!!

キサマーッ!!

なにかなー?

・・・ゆうべ、トイレで寝てた。

ええッ!?

私が起こしたら、あわてて布団に行った・・・。

そ・・・そうなの!?

・・・覚えてないわけ!?

はい・・・。
トイレで寝るほど酒のむなッ!!
はい・・・。
・・・・・。
・・・。
ワタクシは自分で言うのもなんだが、若い頃はわりと酒が強いほうだった。だからトイレで寝てしまう自分にショックを受けた。でも、その姿を見せられた嫁は、もっとつらいだろうな・・・。そう思った。こうしてワタクシは、猛烈に反省した・・・。
そして嫁に詫び、なんとか許してもらった。

・・・もうやんなよッ!!

ははーッ!!
こうして、全てが元のサヤに戻ったかに見えた・・・。
またやってしまってすみません・・・。
しかしながら、しばらく経つと・・・。
またやってしまった・・・。
また寝るとかバカなのッ!?
・・・ごめんなさい。
何杯飲んだッ!?
5~6杯ですぅぅ・・・。
3杯以下に減らせ!!
鋭意・・・努力します・・・。
やるの!!!
ははーッ!!
こうして最近の飲み会では、3杯以内を守るようになった。それと飲む量を減らしたので、意識がしっかりしており、寝る前にトイレに行けるようになった。
ワタクシはやれば出来る子!!
こうして現在に至る。

トイレに起きなくなったから、そこで寝る事も無くなったねー。

やっぱり年かなぁ・・・。
そう、いろいろ考えたが、やはり原因のひとつは年なのだ。
実は最初の頃は「仕事疲れ」だと思っていた。だがそんな事は無い。少なくとも若い頃のようなアルコール分解力は無くなっている。だから寝てしまうのだ。しかしそれを認めたくなかっただけなのだ。
もしあなた様が、飲んで帰宅し、ところかまわず寝てしまう人なら、やはり飲む量を調整しなければダメなのだ。杯数を減らしたくなければ、濃度で調整してもいいしね。え?そんなのわかってるって?・・・そうですか、旅に出ますw
シメのひとこと
今回は、飲みすぎてトイレで寝てしまった話を書いた。
もう二度とトイレで寝ないゾッ!
と言う訳で今回はここまで!
皆様、良い飲み方ををを。